動画編集の副業で月5万を稼ぐならこれ!ロードマップ完全解説

動画編集や他の副業を始めようと思った際に、まず「月5万円稼ぎたい」とは誰もが思うものです。結論として、動画編集の副業で月5万円を稼ぐことは十分に可能です。
本記事では、動画編集の副業で月5万円を稼ぐためのロードマップを完全解説します。また、月5万円稼ぐことを後押しするおすすめのスクールもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
動画編集の副業で月5万円は可能?
結論として、動画編集者として副業で月5万円稼ぐことは可能です。動画編集の学習を始めてから2ヶ月〜3ヶ月程度で月5万円を達成する人は多く、しっかりと努力すれば、遅くとも6ヶ月以内には月5万円を達成できるでしょう。
動画編集初心者の場合は、1本あたりの編集単価が5,000円〜ぐらいが相場になります。そのため、月に10本の編集をすれば月5万円を達成可能です。また、1本あたりの編集にかかる時間は、初心者の頃は6時間〜8時間ぐらいであるため、月に60時間あれば月5万円を達成できる計算です。
これだけ見ると「60時間働いて50,000円か、時給が低いな」と感じる人は多いかもしれません。しかし、編集を重ねてスキルが身に付いてくると、1本あたりの編集単価が10,000円を超えるケースは珍しくなく、高い人では1本あたり30,000円ぐらいまで上がっていきます。
副業時代は月50,000円程度ではあるものの、スキルが身に付いて専業(フリーランス)になれば、月収50万円〜100万円を目指せるのも動画編集者の魅力です。

動画編集の副業で月5万円稼ぐロードマップ!
では、ここからは実際に動画編集の副業で月5万円を達成するためのロードマップを解説します。下記の手順に則って進めるようにしましょう。
- まずはパソコンを準備する
- 動画編集ソフトを入れる
- 動画編集スキルを身に付ける
- 月5万円分の仕事を獲得する
それぞれ順番に解説します。
まずはパソコンを準備する
はじめに、動画編集をするためのパソコンを準備しましょう。結論として、パソコン自体は編集ができれば何でも良いものの、下記のスペックがあると快適です。
- CPU:Core i5~Core i7
- メモリ:8~16GB
- SSD:256GB
パソコンを選ぶ際は、上記のスペック以上のパソコンであるかを確認しましょう。メルカリなどであれば、30,000円〜50,000円程度で購入することができます。

動画編集ソフトを入れる
次に、動画編集をするための動画編集ソフトを入れましょう。動画編集ソフトはさまざまありますが、月5万円稼ぐためには「Adobe Premiere Pro」がおすすめです。
中には無料の動画編集ソフトもありますが、仕事を依頼する企業(クライアント)から動画編集ソフトを指定されるケースは少なくありません。そして、指定されるソフトで最も多いのが「Adobe Premiere Pro」です。
クライアントが求めることが多い動画編集ソフトを使ったほうが稼ぎやすいので、動画編集ソフトに迷ったら「Adobe Premiere Pro」を使ってみてください。
動画編集スキルを身に付ける
パソコンと動画編集ソフトを入れたら、いよいよ動画編集スキルを身に付けていきましょう。動画編集スキルを身に付ける方法は、大きく分けて「独学」と「編集スクールに通う」方法の2つです。
独学がおすすめな人は、スクールに通う予算を用意できない場合、もしくは企業からの仕事を受注せず、趣味的に編集スキルを身に付けられれば良い人です。一方の動画編集スクールは、企業からの仕事を受注し、月5万円といわず、月数十万円以上を稼ぎたい人におすすめになります。また、動画編集スクールの場合は体系化されたカリキュラムがあるので、独学よりもはるかに効率よくスキルを身に付けられます。
おすすめの動画編集スクールも後述しますので、自分の目的に合わせて独学かスクールかを選んでみてください。

月5万円分の仕事を獲得する
最後に、動画編集スキルを身に付けられたら、月5万円分の仕事を獲得しましょう。動画編集初心者の場合、15件〜20件のメール(DM)を送って1件の仕事を獲得できます。1クライアントあたり、月間で3本〜4本の動画を編集し、1本あたりの単価が5,000円だとします。
この場合、月に50件〜70件のメール(DM)を送れば月5万円を達成可能です。また、クライアントによっては最初から1本あたり10,000円で発注してくれたり、10本〜などまとめて発注してくれたりします。
最初の月だけ頑張って営業活動を行えば、2ヶ月目以降は安定的に月5万円を稼げるので、スキルを身に付けたら営業活動を頑張っていきましょう。

月5万円以上稼げるスキルが身に付く動画編集スクール5選
では、ここからは月5万円以上稼げるスキルが身に付く動画編集スクールを5つご紹介します。すべてSNS上でのクチコミ評価が高く、確かな費用対効果が出るスクールに厳選しています。
- 動画デザインラボ
- デジハク
- DMM WEBCAMP 動画クリエイターコース
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
- MOOCRES(ムークリ)
それぞれ順番に見ていきましょう。
動画デザインラボ
講座名 | 動画デザインラボ |
運営会社 | 株式会社RIDERA |
料金 | 89,800円(税込)※10回まで分割可能 |
特徴 | ・添削無制限・動画カリキュラム60個以上・動画とデザインを同時に学べる・案件の獲得方法も学べる・ポートフォリオ制作あり |
学習スタイル | オンライン |
動画デザインラボは、株式会社RIDERAが運営する「動画とデザイン」を同時に学べるスクールです。動画編集スキルが重要視されている現代ではあるものの、動画編集だけができても活躍の幅は広がりません。
発注(依頼)する企業側は「動画のクオリティ」にこだわっています。そして、動画のクオリティには「デザインスキル」が必要不可欠であることを、動画編集市場にいる人材はほぼほぼ気付いていないのが現状です。
そのため、動画デザインラボで動画×デザインを学ぶことにより、他の動画編集ができる人材とは一線を画した、1つ上のレベルに達することが可能です。実際、動画デザインラボの受講生は、元々単価が5,000円であったものの、受講後に一気に10,000円まで上がり、2倍も単価がアップしました。
動画編集に加えてデザインスキルを身に付ければ、単価を10倍に上げることも夢ではありません。競争の激しい動画編集業界で今後も生き残っていくためにも、まずは動画デザインラボで1つ上のレベルの動画編集スキルを身に付けましょう。
https://line.me/ti/p/%40136ztknn
動画デザインラボは、LINEに登録することで講師と直接無料相談を行うことが可能です。実際に受講するしないに関わらず、スクールに入るかどうか迷っている場合は、一度LINEから無料で相談をしてみてはいかがでしょうか。
デジハク
講座名 | デジハク |
運営会社 | UNITBASE |
料金 | 248,000円(税込)※分割可能 |
特徴 | ・案件の獲得方法を学べる・動画編集が網羅されたカリキュラム |
学習スタイル | オンライン |
デジハクは、オンライン完結型の動画編集スクールです。
基本的には動画編集を学ぶことに特化しており、講師に副業相談や案件の獲得方法も相談できることが特徴となっています。
24時間いつでも相談できるチャットサポートも付いており、躓いたらいつでも相談できるのがデジハクのメリットです。個別相談会も用意されているので、気になる場合は相談会に参加してみてはいかがでしょうか。
DMM WEBCAMP 動画クリエイターコース
講座名 | DMM WEBCAMP 動画クリエイターコース |
運営会社 | DMM |
料金 | 169,800円〜334,800円(税込)※分割可能 |
特徴 | ・最短4週間で学べる・動画編集スキルに特化 |
学習スタイル | オンライン |
DMM WEBCAMP 動画クリエイターコースは、YouTubeの動画編集を中心とした編集スキルを身に付けられるスクールです。主に副業を始めたい方が中心に通っているスクールであり、最短4週間、最長で16週間と期間を選ぶことができます。(期間が長くなるほど料金が高くなります)
DMM WEBCAMP 動画クリエイターコースも無料相談が用意されているので、気になる場合は相談してみましょう。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
講座名 | デジタルハリウッドSTUDIO by LIG |
運営会社 | LIG |
料金 | 330,000円(税込)分割可能 |
特徴 | ・動画クリエイターとしてのスキルを学べる・通学あり(上野/池袋/北千住/大宮/川崎/町田)・基礎から応用まで学べる |
学習スタイル | オンライン+通学 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、本記事でご紹介する動画編集スクールの中では、最も料金が高いスクールです。YouTube動画編集に特化しているわけではなく、より幅広い動画編集スキルを身に付けられることが特徴です。
また、オンライン完結型ではなく通学も必要であるため、基本的には東京もしくは神奈川にお住まいの方に限定されます。
YouTubeクリエイターではなく、動画クリエイターを目指しており、なおかつ東京・神奈川にお住まいの方は検討してみてはいかがでしょうか。
MOOCRES(ムークリ)
講座名 | MOOCRES(ムークリ) |
運営会社 | キラメックス |
料金 | 297,000〜円(税込)分割可能 |
特徴 | ・オンラインもしくは通学を選べる・少人数制を採用・実践的な指導に特化 |
学習スタイル | オンラインもしくは通学 |
MOOCRES(ムークリ)は、オンラインもしくは通学のどちらかを選べる動画編集スクールです。料金プランは安くはないものの、実践的なスキルを学べるため、今すぐではないものの、中長期的にスキルを伸ばしていきたい方に向いています。
また、YouTubeクリエイターに限らず、幅広い動画編集スキルに対応しているため、YouTube以外のスキルを身に付けたい方にもおすすめです。
まとめ
本記事では、動画編集で月5万円稼ぐためのロードマップを解説してきました。動画編集者として月5万円稼ぐためには、下記の手順に則って進めましょう。
- まずはパソコンを準備する
- 動画編集ソフトを入れる
- 動画編集スキルを身に付ける
- 月5万円分の仕事を獲得する
また、動画デザインラボでは月5万円以上稼げる動画編集者になるために、動画×デザインを徹底解説した動画コンテンツを用意しています。LINEにご登録いただければ、講師に直接無料で相談できますので、まずはお気軽にご相談ください。